Profile
山本翔麗
やまもと・しょうれい
うらら書道教室 主宰/眞墨書道會 チーフ講師/JDCA日本デザイン書道作家協会副理事・正会員/書道師範
埼玉県在住。6才から筆を持つ。OL、POPレタラー、デザイン事務所などの仕事を経て書の道へ。主宰のうらら書道教室のほか、川越の眞墨書道教室で講師をする傍ら、出張書道レッスンやWS、イベント出店などで筆文字の普及と発展に力を入れている。また、広告制作などをしていた経験を生かし、筆文字を使ったロゴデザイン、タイトル文字、印刷物などの筆文字、年賀状、オリジナル筆文字名刺やパンフレット・フライヤー制作なども手がける。
書との出逢い
私が初めて書に触れたのは幼い頃。家の一室に飾られていた書で、何とはわからず毎日目にしていました。それは父と母が結婚した時のお祝いに、書家だった祖父が揮毫したものでその作品に何と書いてあったのか、内容を知ったのは随分後になってからのことです。その言葉は今も、私の教訓の一つとなっています。
心が広くて思いやりのあること。
過ちをとがめず、赦すこと。
その作品の大きく温かなこと。雄大で気品のあること。一つの作品を通して、人には優しくありなさい、そして赦しなさい、と逢うことも叶わなかった祖父からメッセージをもらった気がしました。言葉の持つ力、言霊を感じた瞬間。書というものに魅了され、書にはチカラがあるんだと知ったのは、この一枚の作品からでした。
不思議なことに、祖父の子孫に書をやっている者は私しかいません。誰一人書への道を選んだものはいませんでした。かく言う私も大きな大きな回り道をして、ようやくここへ辿り着きました。小さい頃から習い始めて、ブランクがありながらも気がつくと細々とやめずに続けて来た書道。今考えてみると、祖父が天国から、私だけには書道を続けて欲しくてそうさせていたのかな、なんて思ったりするのです。きっと誰より、天国の祖父が今の私を見て喜んでくれている。日々そんな想いで書と向き合い続けています。
名前に込められた想い
翔麗という名は、私の大切なものが詰まっています。翔…はその文字の意味のごとく、空高く舞い上がれるようにずっと導き、背中を押してくださっている師からいただいたもの。麗…は初めに書に魅入らせてくれた、亡き祖父の雅号から受け継いだもの。この大切な人たちへの想いが込められた名前と共にどんな形であれ書に一生携わっていく事が私の使命という強い意志を持って、常に真摯に、感謝の気持ちを忘れず、これからも作品と向きあっていきたいと思っています。
主な活動
■個展
2024年
・川越市立美術館市民ギャラリー 2nd Exhibition 〜言霊〜 開催
2022年
・川越市立美術館市民ギャラリー 1st Exhibition 〜淵源〜 開催
■作品展
2024年
・第2回 うらら粋墨展ikiten 開催
・東京・上野の森美術館 日本の美術 全国選抜作家展 出展
2022年
・かがわ文化芸術祭2022 美術公募展 出展
・RECTO VERSO GALLERY にて Graphic Art exhibition 出展
・うらら粋墨展 ikiten 開催
2021年
・かがわ文化芸術祭2021 美術公募展 出展
2020年
・東京芸術劇場にて眞墨書道教室 墨翔展出展
・第21回 日本蘭亭書法交流 東京展 出展
2019年
・日本橋COREDO室町3 橋楽亭
「つなぐ伝統展」にて作品展示
・原宿スペース「つなぐ伝統展」にて作品展示
2018年
・東京・原宿 CLUB PETUにて「翔麗と可笑しな仲間たち展」開催
・JPタワーKITTE東京シティアイ「つなぐ伝統展」にて作品展示
・池袋東京芸術劇場 「つなぐ伝統展」にて作品展示
2017年
・池袋東京芸術劇場「つなぐ伝統展」にて作品展示
・JDCA日本デザイン書道作家協会 がんばっているあなたへ伝えたい言葉展熊本展 出展
2016年
・横浜赤レンガ倉庫「つなぐ伝統展」にて作品展示
2015年
・JDCA日本デザイン書道作家協会 がんばっているあなたへ伝えたい言葉展東京展 出展
2014年
・イタリアトリノ サムライと書道展 出展
・第15回 日本蘭亭会東京展 出展
2008~2016年
・眞墨書道教室 墨翔展出展(川越市立美術館、埼玉県立近代美術館、東京芸術劇場など)
■ワークショップ
2024年
・アトリエ粋墨にてパネルワークショップ開催
2023年
・アトリエ粋墨にてパネルワークショップ開催
2022年
・アトリエ粋墨にてパネルワークショップ開催
2021年
・大宮WABISABI大祭典にて書道ワークショップ開催
・アトリエ粋墨にてパネルワークショップ開催
2018年
・羽田空港国際ターミナルビル江戸翼まつりにて書道ワークショップ開催
・大宮WABISABI大祭典にて書道ワークショップ開催
2016年
・東京スカイツリータウン・ソラマチにて「書を描く」開催
・東松山にてグループワークショップ開催
2015年
・大人のデザイン年賀状開催
・新所沢東まちづくりセンターにて 書道ワークショップ開催
・川越アトレにて 新春ちびっ子書き初め教室開催
2014年
・川越アトレにて新春ちびっ子書き初め教室開催
■書籍
2024年
・魅せる創作書道(メイツ出版)監修
・筆まめ年賀状 2024 かんたん印刷
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2024(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・はやわざ筆まめ
・はやわざ年賀状
・はやわざ筆王 など多数掲載
2023年
・日本の文字クリエイター デザイン書道と文字デザインの最前線(マール社)掲載
・筆まめ年賀状 2023 かんたん印刷
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2023(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・はやわざ筆まめ
・はやわざ年賀状
・はやわざ筆王
・筆ぐるめかんたんさくさく年賀状
・年賀状DVD-ROMイラスト10000 令和卯年版 など多数掲載
2022年
・臨書の基本(メイツ出版)監修
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2022(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・はやわざ筆まめ
・はやわざ年賀状
・はやわざ筆王
・筆ぐるめかんたんさくさく年賀状
・年賀状DVD-ROMイラスト10000 令和寅年版 など多数掲載
2021年
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2021(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・はやわざ筆まめ など多数掲載
2020年
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2020(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・はやわざ筆まめ など多数掲載
2019年
・上撰 美麗年賀状 和 2019(宝島MOOK)
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2019(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・筆ぐるめ・筆まめ2019
・はやわざ筆まめ など多数掲載
・日本のデザイン書道家(マール社)掲載
2018年
・上撰 美麗年賀状 和 2018(宝島MOOK)
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2018(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・筆ぐるめ・筆まめ2018
・はやわざ筆まめ など多数掲載
2017年
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2017(C&R研究所デジタル梁山泊著)
・世界一簡単に出来る年賀状 2017(宝島MOOK)
・上撰 美麗年賀状 和 2017(宝島MOOK)
2016年
・世界一簡単に出来る年賀状2016 (宝島MOOK)
・上撰 美麗年賀状 和 2016(宝島MOOK)
・年賀状データ集 PACK PREMIUM 2016(C&R研究所デジタル梁山泊著)
2015年
・世界一簡単に出来る年賀状2015(宝島MOOK)
■その他
2024年
・川越八幡宮へ干支辰年作品奉納
2023年
・川越八幡宮へ干支卯年作品奉納
2022年
・川越八幡宮へ干支寅年作品奉納
2021年
・JDCA日本デザイン書道作家協会 会報誌にて「文房四宝の旅」連載 執筆
・川越八幡宮へ干支丑年作品奉納
2020年
・日本デザイン書道大賞にて「優秀賞」受賞
・埼玉縣護国神社にて「平和の祈り」奉納揮毫
・川越八幡宮へ干支子年作品奉納
2019年
・うらら書道教室 川越アトリエ粋墨iki 開講
・大宮・埼玉護国神社へ作品奉納
2017年
・行田市おもてなしイベントにて作品展示
2016年
・坂戸 和食レストランそうまさんにて うらら書道教室 開講
・彩の国 埼玉バイクフェスタに出店
・東松山 プリマルシェに出店
2015年
・クリエイターEXPO東京に出展
・東松山 プリマルシェに出店
・鶴ヶ島 雅市(みやびいち)に出店
・ウェスタ川越 ふれあいフェスタに出店
・川越 小江戸蔵里で創る クリスマス WORK SHOP 2015に出店
2014年
・中国西安 華厳寺にて般若心経奉納式に出席
(陝西省西安市)
>>>作品・筆文字ロゴ依頼
>>>うらら書道教室
>>>翔麗 instagram